はじめに

初めまして!小杉たか子です。

このブログでは、自分自身でホームページを作れるようになるための情報やデザインツールCanvaに関する情報を発信していきます。

ホームページ制作は数万~数百万と予算がとても幅広いです。こだわれば、いくらでも自分の好みのサイトが作れます。

でも中にはこんなお悩みはありませんか?

・パソコンに苦手意識がある
・何からすればいいかわからない
・専門知識なくてもホームページを作りたい
・自分で自由に修正、アレンジしたい
・ホームページ制作の経費を抑えたい
・デザインに自信がない

このようなお悩みの人が解決できるように発信していきます!

目次

自己紹介

私の自己紹介をさせてください。

私がホームページを作り出したのは高校1年生の頃。

当時は、Yahooが運営する無料のプラットフォーム「GeoCities(ジオシティーズ)」で、あるアーティストのファンサイトを作りたいと思ったのがきっかけです。

インターネットで最低限のHTMLを覚え、他のサイトを見ながら、見よう見まねで作りました。

しかしそのサイトも1年ほどで閉鎖し、ホームページ作りから疎遠になっていきました。

そこから20年ほど経った2019年コロナ禍の影響で、パートに行けず自宅待機を余儀なくした頃にサイト作成を再開。

様々なサイトをリサーチしながら、200サイト以上を作成。その経験から、外注せずに自分自身で作れるホームページ作りを教えています。

現在はホームページ作りや無料デザインツールCanva、LINE公式など、オンラインビジネスに欠かせないITツールをマンツーマンで教えながら、オンライン秘書としても活動しています。

おひとり経営者様や女性起業家様、個人事業主様の事務代行からSNS運用、ホームページ制作、修正・更新と事務周りからホームページ周りまで、まるっと対応しております。

オンラインお茶会を開催して思ったこと

昨年、「ホームページ作りのはじめの一歩」お茶会を開催しました。

これから作りたいという人や既にホームページを持っているという人も参加してくださいました。

そこで感じたことは「正しい知識を正しく伝え、いつでも相談できる場を作りたい」ということ。

お茶会での質問タイムでは

「何から始めればいいかわからない」
「SEO対策について知りたい」
「そもそも専門用語がわからなくて挫折する…」

など、いろんなお話を伺いました。

そんな自分でホームページを作りたいのに作れない、相談できる場所がないという人のお手伝いをしたいと思い、これから少しずつ発信していきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

目次